ダイエットの停滞期から脱出する方法とは?【川崎パーソナルジムBodyMakers’】

sad, woman, upset-2385795.jpg

【川崎パーソナルジム】ダイエットの停滞期から脱出する方法とは?

川崎にあるパーソナルジムBodyMakers’です。

皆さん、ダイエットはうまくいっておりますでしょうか?

ダイエットにおいて一番挫折してしまうのが、頑張っているのに体重が落ちないことですね。

いわゆる「停滞期」です。

これは一人でダイエットされている方は、とてもメンタルをやられてしまいますね。

しかし停滞期の仕組みを理解することで、なぜ落ちないか、どのようにすれば抜け出せるのかを分かるとだいぶ気持ち的に楽になりますよ。

そこで今回は「ダイエットの停滞期から脱出する方法とは?」についてまとめました。

・停滞期が起きる理由とは?

ダイエットをするにあたって、食事制限をします。

初めは食事を減らしていくと自然と体重も落ちていきますが、そのうち止まってしまいます。

これは「ホメオスタシス(恒常性)」という身体の機能でその環境を一定な状態に保ち続けようとします。

簡単にいうと、身体はこのままの食事ではどんどん痩せしまって餓死してしまうんではないかと思い、身体の機能を落としてエネルギーを使わないようにするということです。

身体の機能を使わなくするというのは、例えば汗をかかなくなったり、体温を下げたり、思考能力を低下させたりなどなどです。

停滞期はダイエットをしていると、ほぼほぼ起きてしまうことです。

起きるのが自然なことなので、焦ることはないですね。

ただし、停滞期は食事をしっかりとコントロールできているかは確認が必要です。

つまみ食いや余計な間食を食べて落ちないと言っている方は、それは停滞期とは違います。

単純に食べ過ぎかもしれません。

適正なカロリーを摂っていて落ちなくなってきていることが停滞期です。


・停滞期の脱出方法とは?

停滞期から脱出するにはいくつか方法がありますが、今回はチートデイについてお話します。

チートデイは聞いたことはありますでしょうか?

チート=だますってことなので、身体や脳をだますことをさします。

チートデイでは、食事をたくさん食べて身体にエネルギーが入ってきていることを知らせます。

そうすると身体は少ない食事量で餓死の危機を感じていましたが、

「これだけエネルギーが入ってくれば安心だ」

となり、またエネルギーを使ってくれる身体にします。

そして停滞期を抜け出せるっということです。

さきほども書きましたが、しっかりと食事をコントロールできているかが前提です。

食事をしっかりコントロールできていないのに、チートデイを行うとただ食事を多く食べるだけになるので、単純に太ってしまいます。

そこは注意していきましょう。

・チートデイの食べる種類とは?

チートデイにもいろいろとやり方がありますが、おすすめとしては朝と昼、夕方ぐらいまで糖質を多く摂取することです。

例えばご飯や和菓子などが脂質が少ないので、良いですね。

糖質はエネルギー源となりやすいため身体にも溜まりにくく、また停滞期での反応も良いです。

ほかのやり方で、ハンバーガーや唐揚げなどなんでもかんでも食べるやり方もありますが、糖質+脂質は非常に脂肪になりやすいので、おすすめはしません。

体重はまた下降傾向に入ると思いますが、付いた脂肪をまた落とすことになるので少し手間がかかります。

もしやるとしても、お昼の一食だけを好きなだけ食べていただいて、他の食事は通常通りが良いかと思います。

おそらく一日中食べまくると相当体重が上がってしまいますので、注意です。

・チートデイの摂取量の目安とは?

どのぐらい摂取するかというと糖質を使ったチートデイの場合は、人によって異なりますが、目安となるのが「筋肉量」です。

糖質は身体の中で「肝臓」と「筋肉」に蓄えられます。

肝臓にはだいたい100g、筋肉には筋肉量×15gの糖質が蓄えられるとされています。

例えば、

筋肉量50kgの方の場合、

肝臓:100gの糖質

筋肉:50×15g=750gの糖質

肝臓100g+筋肉750g=850gの糖質

カロリーに換算すると糖質は1gあたり4キロカロリーなので、3,400キロカロリーとなります。

これが身体に蓄えられる上限の糖質量ですので、これ以上糖質を摂ると脂肪になる可能性があります。

とはいえ実際、糖質だけで3,400キロカロリーも食べるのは、けっこう難しいと思います。

ですので、糖質を食べれるだけ食べるという感じで良いと思います。

それだけでも十分効果があります。

チートデイは人によって、反応が異なるので、摂取した糖質量は記録して残した方が良いですね。

今後も停滞期は発生していきますので、記録しておくと非常に参考になりますよ。


今回は「ダイエットの停滞期から脱出する方法とは?」についてまとめましたが、

参考になりましたでしょうか?

停滞期はほぼほぼ起きます。

ダイエットをしているとこんなに食べて大丈夫と思う方は多いかと思いますが、だいたい大丈夫です。

1週間のうち1日だけ食事を乱してダイエットが台無しになることはありません。

人間の身体は吸収できるエネルギーにも限界があります。

ぜひストレス発散にもつながりますので、体重が停滞している方は試してみてください。

ダイエット頑張ってくださいね。