ダイエットは抜け毛が多くなる?抜け毛の予防方法とは?【川崎パーソナルジムBodyMakers’】

adult, bald, beard-1868750.jpg

【川崎パーソナルジム】ダイエットは抜け毛が多くなる?抜け毛の予防方法とは?

川崎にあるパーソナルジムBodyMakers’です。

たまにダイエットをしていると抜け毛が増えたという話を聞きます。

私はダイエットや減量を繰り返し行なっていますが、抜け毛が増えたとはあまり感じたことはありません。

実際のところはどうなんでしょうか?

そこで今回は「ダイエットは抜け毛が多くなる?抜け毛の予防方法とは?」についてまとめました。

ダイエットで抜け毛が増える理由として考えられるのは、栄養不足ではないかと思います。

ダイエットは食事制限を行いますので、栄養不足が大きく関わっています。

髪の毛の主成分は「タンパク質」です。

ほかにも髪の毛の老化を防ぐ「ビタミン」が不足すると抜け毛が起きやすくなります。

抜け毛が増えなくても、髪の毛が細くなったっていう方もいらっしゃるかもしれませんね。

ダイエットは当然、体重を気にしてしまいます。

体重を早く落とそうとすると、極端な減量を行ってしまうものです。

その結果、髪の毛が抜けたり、爪が割れやすくなったり、肌がカサカサになったり、ととても健康的ではありませんね。

ちなみにボディービルをやっている方々は、とても身体に負担をかけています。

ハードなトレーニングで片目を失明した方や、極限まで脂肪を削り続けて亡くなってしまった方がいらっしゃいます。

ボディービルのコンテストで優勝するクラスのすごい身体になるのと、健康な身体になるということはイコールではありませんね。

健康的な身体作りを目指すのであれば、極端な減量をするのは、理想の身体から離れてしまう可能性があります。

正しく計画を立てて、健康的に体重を落とすのが良いかと思います。

そこで大切になってくるのが、「栄養摂取」ですね。

今回は抜け毛の話なので、髪の毛に必要な栄養成分については、

・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
・亜鉛

です。

食材で言いますと

・肉類
・チーズ
・豆腐
・レバー
・牡蠣
・アーモンド

です。

これらをバランス良く摂取していない方は、もしかすると抜け毛が多くなったり、髪の毛が細くなったりするかもしれませんね。

あとは「糖質」も重要です。低糖質ダイエットも抜け毛に関係する可能性があります。

エネルギー源である「糖質」をカットしていると、タンパク質と脂質で身体のエネルギーを賄おうとします。

脂質(脂肪)がうまくエネルギーとして機能してくれるように身体が適応してくれれば良いですが、人によってはそれがうまくできない方もいらっしゃいます。

そういう方はタンパク質をエネルギー源としてしまうので、髪の毛の主成分であるタンパク質を別の身体の部分で使ってしまいます。

結果、タンパク質不足となり、抜け毛、薄毛が増えてしまうことになります。

ダイエットをして抜け毛が気になり始めたら、栄養不足の可能性があります。

場合によっては、サプリメントで補うことも必要です。

ちなみに私も極端な減量を行うこともありますが、足りない栄養成分はサプリメントに頼っています。

そこおかげか抜け毛を感じたことはありません。


今回は「ダイエットは抜け毛が多くなる?抜け毛の予防方法とは?」についてまとめましたが、参考になりましたでしょうか?

結局は、ダイエットで栄養不足になっている可能性があるということでしたが、無理なダイエットは身体をボロボロにします。

適正な食事をしっかりと摂り、健康的で元気な身体作りを意識していきましょう。

ダイエット頑張ってくださいね